早いもので、キルト時間が発行されて今回で14号になりました。
8月23日(木)に我が家に届きました。
2018年秋号は「和布が好きになる秋」をテーマに素敵な作品が数多く載っています。
是非お手に取ってご覧いただけたらと思っております。
キルト時間秋号の表紙と型紙の付録
黒羽 志寿子先生の作品 吉田 サチ子先生の作品
両先生とも和布の作品では、とっても素敵な作品を残しています。
キルト、日本の秋景色
和布を使って秋景色を表しています。とっても素敵です。
夕焼けに照らされた壮大な赤富士も載っています。
秋の押絵あそび
十五夜・どんぐりと秋にはもってこいの巾着ができています。
押絵で作った、ほのぼの可愛らしい秋のモチーフを巾着にしたり、ブローチに仕立ててありました。
キルト男子専科
キルト作家洋輔さん(キャシー中島さんの息子さん)が「男子が欲しい、男性に作りたい作品」を
提案しています。
キルトファン待望、横浜に新しいキルトフェスティバルが
誕生しました。2018年5月30日から3日間行われました。
2019年5月30日~6月1日に決定しています。会場はパシフィコ横浜です。
今から是非予定を立ててお待ちください。
私が所属しています、「日本ヘリテージキルターズギルト」も参加いたします。
毎年「チャレンジキルト」を各三か国90名の方達の作品を飾らせて頂きます。
今から来年のテーマは何かな???と楽しみにしています。
今日はこの辺で~~~~
又のお立ち寄りをお待ちしておりますので、宜しくお願いいたします。