遅い夏休みを頂き娘がイタリアにお友達と行ってきました。
お土産はシンプルです。
ローマ・コロッセオのシンプル
Colosseoコロッセオは、ローマ帝政期に造られた円形闘技場。英語で競技場を指す。
建設当時の正式名称は「プラウィウス円形闘技場」。
現在ではローマを代表のする観光地である。
1900年を越えた現在ではローマはイタリアの一都市となってしまいましたが、
コロッセオは今もって古代ローマの象徴でありつづけています。
ポジターノ・・・イタリア カンパニア州 サレルノ県にある。
(アマルヒィ海岸の西端にあたる。)
アマルヒィ海岸は、ポジターノより東、アマルヒィを経てヴィエトリ・スル・マーレに
至る一帯を指す。
今回はこの3点 一つ一つ増えてゆきますので、楽しみも増えてゆきます。
イタリアも行って見たい国ですが・・・・私はいつ行かれるのでしょう!!