東京もサクラが咲き始めました。
お稽古の道々シャッターをおしましたので、見て下さい。
次回のお稽古の時は、満開???それとも散り始め・・・
花の命は短いと言いますので。
大田区の呑川沿いのサクラ
まだまだ蕾が固いところがありますが、今にも咲きそうな蕾が見られます。
(3月23日撮影)
大木の根元咲いているサクラ
この2枚も根元に咲いていましたので、パッチとしてみました。
日の当たるところから咲き始めています。
大木のところから芽がでて咲き始める姿、何とも言えず風情がありますね。
以上8点は駒込駅のとなり、「ソメイヨシノ発祥の地」の公園で撮影
次回のお教室は会場が変更になり、駒込には行かないので、満開のサクラ
は、見られないと思います。(3月24日撮影)
こちらの3点は自由が丘の緑道のサクラ
次回のお稽古の時は満開が見られる事でしょう。
(3月25日撮影)
これからは電車の中からもお花見ができる季節になってきました。
楽しみながら、電車の乗りましょう!!
最後まで有り難うございました。