日に日に気温も下がり、すっかり冬になってきました。
今年の雪は大変だといっていますので、雪の地方はくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
{Christmas Art Competition in YOKOHAMA}に行ってきました。
日本では珍しく撮影「OK] でしたので、撮ってきました。
ご覧いただけたら 嬉しいです。
ブログでお友達になった「M・Aさん」の素敵なアクセサリー・・・「花園の一日」
とっても素敵で、私のお気に入りのネックレスです。色も素敵!!
バラのモチーフ 一つ一つ手づくり~~~なんて細かい作業でしょう!!
珍しいバック・・・今流行りのつまみ細工を取り入れていました。
パッチワークの作品…右アップしてみました。
とっても素敵で、私のお気に入りの一つでした。 「脈脈と」と題名がついていました。
綺麗に刺してあり、素晴らしい作品でした。
「再生の焔」と題名がついていました。
「My favorite」と題名がついていました。私のお気に入り?とでも言うのでしょうか?
「本物の持つ美しさ」と題名がついていました。
まだまだ数多く展示していました。書・絵画・木工・アートフラワーなどなど・・・
今回はこの作品を撮ってきました。(正直のところ、書・絵画についてはわからない私です。)
最後に今まで見て頂きました私の作品も会場での展示を見てください。
桜木町駅からバスに乗って赤れんが倉庫に行きましたが、乗りましたバスの中まで
クリスマス飾りでいっぱいでした。
最後まで見て頂き有難うございました。
Comment
展示会のUP ありがとうございます。
どれも こった作品ですばらしいですね。
これだけ手の込んだ作品が並ぶと圧巻ですね。
目の保養になりました(^^)
cat さま
見て頂きありがとうございました。
横浜の赤れんがの会場はライトが少なく、ちょっと暗い感じがしましたが・・・・
アンケートにもう少し明るいといいのでは?と書いてみましたが~~~
作品にライトアップが欲しいと思いました、でもこれは無理のお話し。
会場全体が、もう少し明るくてもいいのかな~~~なんて贅沢な事を言っている私です。
作品を紹介してくださってありがとうございます。
赤レンガ倉庫では楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございました。
おはようございます。
素敵な作品を見せていただき とっても参考になりました。
実物をこの目で見る事ができ、嬉しく思っています。
ありがとうございました。