軽井沢1130ホテルの夕食を紹介いたします。
今日は和食の準備をしてくれました。
(和食・洋食・バイキングと好きな様に選べる事ができ、
行き届いたサービスにびっくりしました。)
お献立表です。
二重になったお重を開きますと、二段になりそれぞれ
お料理が入っていました。(玉手箱と名がついていました。)
白みそ鍋
お鍋の中にきゃべつが入っており、そのきゃべつの
美味しさにびっくり!!
地元のきゃべつなんでしょうね。
寒くなりましたら、早速真似てみようと思いました。
(鶏肉・きゃべつ・キノコ類がはいり、味つけは
白みそでした。)
おつくり。
茶碗蒸し
この茶碗蒸しもとっても美味しく
頂きました。
ジャコと山椒の入ったご飯・味噌汁
最後のデザート
でもあと二品 あゆの塩焼き・天ぷらがあったのですが、写真を撮り忘れ
てしまいました。 残念でした。
和食のレストランの玄関先です。
竹が植えてあり、気持ちの良い玄関で さすが和食の
玄関先だなーーと思いました。素敵でしたよ。
今日はこの辺で・・・・又お立ち寄りお願いいたします。
尚 kokocraft.blog.fc2.com にも違った場面の日記を
載せていますので、こちらも見て頂けましたら、嬉しいです。
宜しくお願いいたします。